2013/12/04

「八軒」の由来

今年もいよいよ最後の月になりました。

やまもく通信12月号の記事にもしましたが、当社の事務所がある「八軒」の由来について改めて調べてみました。

なんとなくこのエリアに8戸の住宅があったのなか…と地名から連想するイメージでしかありませんでした。

ここで私が調べた「八軒」の由来について、ご紹介させていただきます。



「八軒」という地名は、この地に八戸の開拓移民の方々が住んだことに由来するとのことです。

明治4年(干支で言うと辛未の年)、開拓使が、移民を募集しました。
その募集に応じて、50戸の家族が、札幌にやってきました。

そして、50戸の家族は一時的に今の「すすきの」のあたりに住み、その地域は「辛未:しんび村」と呼ばれたそうです。

その後、50戸の家族は、円山に6戸、琴似に44戸と分かれ、移り住むことになりました。

44戸の内、24戸が今の「二十四軒」地区、12戸が今の「宮の森」地区の開拓にあたりました。
そして、8戸が、この「八軒」地区の開拓にあたったのです。

そして、それらの地区を、それぞれ「八軒」「二十四軒」「十二軒」と呼んだのです。
ルーツをたどると、これらの地域には、こんなつながりがあるのです。

そして、現在、地名として残っているのは、「八軒」と「二十四軒」の2カ所です。
しかし、「十二軒」の呼称は「十二軒通り」という道路の名前として現在も残っています。

円山に「六軒」という地名がつかなかったのは、既に「庚(かのえ)三の村」という名称があったからとのことでした。














※この写真は、明治15年ごろの「八軒部落」を撮影したものです。開拓が始まった頃の貴重な記録です。


札幌市西区にある他の地名も調べてみたところ、様々な名称の由来がありました。

当たり前のように住み、当たり前のように呼んでいる地名、すべて意味があるということを再認識しました。




☆やまもくは新築やリフォームを通じて一生付き合える工務店を目指しております☆

やまもくスタッフブログはこちら

やまもく社長グーグルブログ


株式会社やまもく・ホームウェルやまもく
やまもくのホームページ
  ホームウェルやまもくのホームページ
お問い合わせは 011-644-3888
営業エリア:札幌・石狩・小樽・千歳・江別・恵庭・北広島・苫小牧、他札幌近郊
新築工事・リフォーム(新築二世)工事・外壁サイディングリフォーム工事・バスルームリフォーム工事・洗面所リフォーム工事・トイレリフォーム工事・キッチンリフォーム工事・ガーデンリフォーム工事・オール電化住宅・エコキュート・オールガス住宅・エコジョーズ・太陽光パネル住宅・省エネ住宅・愛犬家住宅・住宅エコポイント、長期優良住宅、木のいえ整備促進事業、フラット35、フラット35s、国土交通省地域型住宅ブランド化事業、北海道R住宅、木材利用ポイント、補助金etc… オーダーメイド家具製作や家具のリフォームや修理も行っております。

☆やまもくは平成24年度 国土交通省 第1回・第2回地域型住宅ブランド化事業 採択事業者になりました☆

~新築・新築二世・リフォームと言えば…株式会社やまもく・ホームウェルやまもく~


◆やまもくイベント情報はこちら◆



0 件のコメント: